Management Philosophy
経営理念
我々は会社を通じて社員(家族)の将来に希望の持てる「夢」を実現するため、企業の安定的成長を目的に、労使一体となり惜しみなく努力する。更に、会社経営を通じて地域社会の貢献と発展に寄与する。
Management Policy
経営方針
お客様に喜んでもらえ、共に発展的な相互信頼関係を築く。
常に新しい技術の導入に心がけ、高品質の製品を早く安定的に生産する技術の構築を追求する。
代表挨拶
GREETINGS
当社は昭和41年創業以来、「現場第一主義」をスローガンに掲げプラスチック製品の「ものづくり」一筋に歩んでまいりました。
「私たちは常に進化を追求し、社会に貢献できる企業を目指しています。技術革新を通じて、環境や社会課題に対応し、持続可能な成長を実現するだけでなく、働き手とお客様を大切にし、共に成長していくことを重視しています。全てのステークホルダーとの信頼関係を築き、次世代に向けた価値を提供し続けることで、100年企業を目指して挑戦し続けます。」
株式会社長浜合成工業所
代表取締役社長 :長浜 立樹
会社概要
COMPANY PROF.
| 会社名 | 株式会社 長浜合成工業所 |
|---|---|
| 役員氏名 | 代表取締役会長 長浜 清行 代表取締役社長 長浜 立樹 専務取締役 田中 隆夫 常務取締役 野添 剛 監査役 沼尻 智臣 |
| 本社所在地 | 茨城県古河市上辺見506-3 |
| 結城工場 | 茨城県結城市武井仲割11170-1 TEL 0296-20-9090 FAX 0296-20-9977 |
| 古河工場 | 古河市恩名2264 TEL 0280-33-7475 |
| グループ会社 株式会社 日伸合成 |
茨城県筑西市成田219 TEL 0296-24-0592 FAX 0296-22-2671 https://nisshin-gosei.co.jp/ |
| 創業 | 昭和41年 4月 |
| 資本金 | 1,000万円 |
| 事業内容 | プラスチック成形・金型設計製作、二次加工、ASSY全般、ロールスクリーン製造販売 |
| 従業員 | 84名 |
| FAX | 0269-20-9550 |
| メールアドレス | info@nagahama-ppt.co.jp |
沿革
HISTORY
| 昭和41年 4月設立 | 茨城県総和町(現在の古河市)にて、長浜合成工業所本社工場設立。プランジャー機2台にて玩具の成形を開始 |
|---|---|
| 昭和56年 | 株式会社に改組、商号を株式会社長浜合成工業所とし、代表取締役社長に長浜政治就任 |
| 昭和57年 | 通信機器関連の受注拡大により、成形機増設 |
| 昭和63年 | シルクスクリーン印刷、ホットスタンプ、ASSY等の二次加工に着手 |
| 平成5年 3月 | 八千代工場設立、受注増によりIBM社製ノートパソコン筺体本格生産開始 |
| 平成9年 9月 | 代表取締役社長に長浜清行就任 |
| 平成12年 | アミューズメント製品の成型、ASSY開始 |
| 平成14年 4月 | 茨城県に三和金型事業所設立 |
| 平成15年 8月 | 栃木県に網戸事業所設立 |
| 平成15年11月 | 本社工場敷地内にアミューズメント事業所設立。※アミューズメント部品の設計・製造の一貫生産開始。 |
| 平成16年 6月 | 自動車部品の各種反射板(リフレクター)の生産開始(真空蒸着) |
| 平成19年 | 茨城県結城市に成型工場設立。※総和工場、八千代工場、三和金型事業所、網戸事業所、アミューズメント事業を所統合。 |
| 平成20年 | ロールスクリーンの特許取得。世界一径が細いロールスクリーンの製造・販売開始。 |
| 平成21年 | 携帯電話の部品製造、検査、ASSYを開始。 |
| 平成28年7月 | 結城工場に自動倉庫設立。※462棚の立体自動倉庫(製品、材料、金型)にて格納 |
| 平成31年1月 | 古河成型工場設立(三和金型事業所跡) 準クリーンルーム工場として成型開始。 |
| 令和3年2月 | 古河工場にて食品容器の組立開始。 |
| 令和5年12月 | 株式会社日伸合成(化粧品関連製造)の株式をM&Aにて取得。 |
| 令和7年8月 | 代表取締役社長に長浜立樹 就任 |
認定/受賞について
CERTIFIED/AWARDS
| ISO取得 | 品質保証の国際規格であるISO9001を認証取得しました。 |
|---|---|
| 適用規格 | ISO 9001:2015 |
| 登録日 | 2016年9月24日 |
| 認証機関 | JIA-QAセンター |
| 登録範囲 | プラスチック成形品、金型設計製造 |
| アクセス |
アクセス
事業部
BUSINESS DEPARTMENT
| 成形事業部 成形課 | TEL 0296-20-9201/ FAX 0296-20-9551 |
|---|---|
| 成形事業部 業務課 | TEL 0296-20-9200/ FAX 0296-20-9550 |
| 成形事業部 資材課 | TEL 0296-20-9200/ FAX 0296-20-9550 |
| 金型事業部 | TEL 0296-20-9202/ FAX 0296-20-9550 |
| 品質管理部 | TEL 0296-20-9201/ FAX 0296-20-9551 |
| 総和事業所 | |
| 総務部 | TEL 0296-20-9200/ FAX 0296-20-9550 |
| 経理部 | TEL 0296-20-9200/ FAX 0296-20-9550 |
| 営業部 | TEL 0296-20-9203/ FAX 0296-20-9550 |
| インテリア事業部 (ナプコインテリア) |
TEL 0296-20-9090/ FAX 0296-20-9977 |